大学生におすすめのお金の使い方10選!お金を使うべき理由やうまいやりくり、お金事情、内訳も含めてご紹介!

  • 使い道がなくてお金が溜まる一方。でもせっかくだから何かに使いたい
  • 結局のところ、何にお金を使うのが正解なの?

あなたは今こういった気持ちを抱えていると思います。結論から申しますと、自分の心が躍る幸せな使い方をすればいいのです。お金の使い方に正解も不正解もありません。

しかし、大学生のあなたが幸せになりやすいお金の使い方と不幸になりやすいお金の使い方というものは実際に存在します。そこで今回は大学生のお金との付き合い方に関しておすすめの使い方も含めてご紹介します。

目次

[お金は使うべき!] 大学生のお金との付き合い方

大学生にしかできないことにお金を使う

働き出して、1ヶ月海外旅行に行くなんて到底不可能です。今、海外旅行を我慢すればその分のお金はたまりますが、同時に今しかできない経験は逃しています。お金なんていつでも稼ぐことができます。しかし、時間は戻ってきません。お金を無駄遣いするより今しかできない経験をしないでずっと立ち止まっている方が悪なのではないでしょうか。

今しかできないことに惜しみなくお金を使う。旅行でも彼女とのデートでも、親へのプレゼントでも。今しかできない経験なら僕は借金をしてもいいと思っています。それだけ今しかできない経験をすることは大切です。時間は戻って来ませんから。

未来のことも今のことも考えながらお金を使う

将来何があるかわからないから今のうちにお金をためておく。このマインドには僕も賛成です。しかし大学生のみなさん、お金を貯めすぎではありませんか?僕の周りには200万円も貯めている人がいます。シンプルに羨ましいのですが、大学生のうちに使わないでいつ使うのでしょうか。

よく社会人になったら、無職でも生き延びるために「給料10ヶ月分は貯めておけ」と言われますが、大学生のあなたがそこまで貯める必要はあるのでしょうか。目的があって貯金しているのであればいいのですが、あなたは得体の知れない不安のためにお金を貯めすぎています。大学生のうちは1割未来のために貯金する、あとの9割は今しかできない心躍る経験をする。未来も大切ですが、今を楽しむことはそれ以上に大切です。

幸せになるためにお金を使う

  • 旅行に行きたいから、旅行にお金を使う。
  • 服が欲しいから服を買う。

みなさんは何のためにお金を使うのでしょうか。人間は幸せになるためにお金を使います。これから大学生におすすめのお金の使い方をおすすめしますが、上述したようにお金の使い方に正解も不正解もありません。何に幸せを感じるかは人によって異なります。

以下でご紹介しているのは幸せになる確率が高いお金の使い方です。全てを鵜呑みにするのではなく、自分が納得したら参考にしてみてください。それでは早速これから「大学生におすすめのお金の使い方」をみていきましょう。

やりたいことがあるなら今すぐする

あなたは明日死ぬかもしれません。当たり前のことですね。明日生きられる保証なんてどこにもありません。だからこそ、やりたいことがあるなら今すぐやる。

  • 温泉に行きたいと思ったら、いますぐ行く。
  • 故郷に帰りたいと思ったら明日帰ってみる。
  • 会いたい人がいるなら会いに行く。

お金もあってしたいことがあるのに我慢するなんてあり得ません。あなたは明日死ぬかもしれないのですよ。

大学生におすすめのお金の使い方10選

スキル、知識、情報を手に入れるためにお金を使う

大学生におすすめのお金の使い方の1つ目は「スキル、知識、情報を手に入れるためにお金を使う」です。プログラミング、WEBマーケティングを学ぶためにスクールに通う。なぜ、スキルを学ぶためにお金を使うべきなのでしょうか?それはスキルは奪われることがなく、一生自分の中に残り続けるからです。

また、これからの不景気の時代、さらに会社を頼りに生きていくことはできなくなります。よって会社がなくても一人でお金を稼げるスキルを身につけることは非常に重要です。では、大学生は何のスキルを身につけるべきなのか?以下の記事で大学生が学ぶべきおすすめスキルを10個紹介しています。

旅行をする

大学生におすすめのお金の使い方の2つ目は「旅行をする」です。これは定番のお金の使い方ですが、やはりおすすめです。巷ではものではなく体験にお金を使うことが幸せになるお金の使い方であると言われていますが、その体験の代表格が旅行ではないでしょうか?ものは時間が経つほど錆びていきますが、体験は時の経過とともに美化されていきます。

しかも、旅行は知らない人、知らない土地にたくさん触れることができるので自分の世界を広げてくれます。時間のある大学生のうちに旅行をたくさんしておきたいですね。ということで大学生におすすめのお金の使い方の2つ目は「旅行をする」でした。

本を買う

大学生におすすめのお金の使い方の3つ目は「本を買う」です。普通なら会えない有名人が人生における学びの大事なところだけ凝縮してくれているのが本です。有名人と話すことさえも無謀なのに、「人生における学びを大事なところだけ教えてくれ!」なんて言えるわけがありません。しかし、本を買えばこれが可能になるわけです。こんなにコスパがいいことはありません。

しかし、読書をするだけではただの自己満足です。読書をして自分の考えや行動が変わって初めて意味のある読書になると思うので、そこには注意ですね。

一流のものに触れるためにお金を使う

大学生におすすめのお金の使い方の4つ目は「一流のものに触れるためにお金を使う」です。一流のものに触れていると、自然と一流と一流でないものが判断できるようになり、自分の中に一流のものを取り込めるようになります。大学生のうちに高級レストランに行くでも、高級ホテルに泊まるでも、一流の人に会うためにお金を使うでも何でもいいので一流のものに触れてみる。

ホンモノかニセモノかわかることが自分をホンモノに近づける一番の近道です。僕は大学生のうちに「リッツ・カールトン」という一泊10万円もする超高級ホテルに泊まって一流を味わうのが夢です。

人と繋がるためにお金を使う

大学生におすすめのお金の使い方の5つ目は「人と繋がるためにお金を使う」です。今ある人間関係をさらに良好なものにしたり、新たに人間関係を広げたりするためにお金を使うのは価値があります。中身のない話しかしない人と飲みに行くのは無駄ですが、自分の成長につながる人との交流は貴重です。もしかしたら運命の人に出会ったり、その後の人生を変えるような友人に出会ったりすることだってあるかもしれません。その付き合いが自分にとって本当に必要なものなのかを見極めて人間関係に投資しましょう。

英語を話せるようになるためにお金を使う

大学生におすすめのお金の使い方の6つ目は「英語を話せるようになるためにお金を使う」です。なぜ、英語力が大切なのか?それは日本はこれから衰退していくからです。人口減少が止められない以上、日本の経済力の衰退は不可避です。そうなると、いずれは海外を中心にビジネスを行うことが多くなるでしょう。その状況下では英語力がないと全く通用しません。また、このほかにも英語力を身に着けるメリットは以下のようなものがあります。

  • 日本で広まっていない情報源に触れることができる(情報を取得する幅が広がる)
  • 海外の方と友達になっていろいろな価値観に触れることができる
  • 外国語を喋れるとなぜかかっこいい
  • 就活で有利になることがある

よく本で学習する方がいますが、それはおすすめしません。何故か。我々は中高と教科書で学んできましたが見ての通り、いざ海外の人を目の前にすると圧倒的コミュ障に変貌します。(※私だけでしょうか…?)日本の英語の授業の失敗から分かるように、語学は実際に話さなければ身につきません。本で学ぶよりも話しましょう。留学は圧倒的に話す時間が増えると思いますが、今のご時世や費用の面から考えると、簡単に留学をおすすめすることはできません。そこで推奨したいのがオンライン英会話です。

時間が節約できるものにお金を使う

大学生におすすめのお金の使い方の7つ目は「時間が節約できるものにお金を使う」です。人間に平等に与えられているものは時間です。人間なんていつ死ぬかわかりません。そのため、時間を買うのは賢いお金の使い方です。ドラム式洗濯機を買って洗濯物を干す時間を節約する、節約のために一駅歩くのではなく、地下鉄に乗る。無駄なことに時間を使うほど人生は長くありません。

自分の根が変わるような経験をするためにお金を使う

大学生におすすめのお金の使い方の8つ目は「自分が変わるような経験をするためにお金を使う」です。ただ見たり聞いたりするのではなく、身を持って経験をすることで、あなたは人として味が出てきます。例えば知らない土地に行ってみたり、経験したことないクラブに行ってみたり、本をよんでみたり。様々な経験を身を以てすることで圧倒的に視野が広がります。

視野が広がれば、困難に陥ったときにその出来事を多面的に見て解決策を複数考えることで冷静に対処することができます。

毎日使うものにお金を使う

大学生におすすめのお金の使い方の9つ目は「毎日使うものにお金を使う」です。誰にでも毎日使っているものってありますよね?パソコンやイヤホン、財布にリュック。高級なものを買ったとしても、毎日使うのであれば、日割り料金で考えるととても安いです。

例えば、2万円のコートを買ったとします。服はその季節でしか着ることができませんね。1年でその服を着る日を50日とします。年間の日割り料金は400円です。
これに対して、2万円のイヤホンを買ったとします。イヤホンは季節に関係なく毎日使うものなので1年間365日使います。年間の日割り料金は54円です。

このように毎日使うものは日割り料金で考えるととてもお買い得なのです。毎日使うものなので、少々値が張っても満足できるものを購入すべきです。

健康管理にお金を使う

大学生におすすめのお金の使い方の10つ目は「健康管理にお金を使う」です。どんなにやりたいことがあっても病気になってしまうとどうしようもありません。特に大学生はまだ若いからといって健康管理を疎かにしがちですが、若い頃の生活習慣は今後の人生に響きます。だからこそ大学生のうちから健康管理にお金を使うべきです。

ジムに通う、体に少しでも異変が起きたらすぐに病院に行く、ジャンクフードではなく栄養のある食事をする。ちょっっとした心遣いでパフォーマンスの高い生活を送ることがきるでしょう。ということで大学生におすすめのお金の使い方の10つ目は「健康管理にお金を使う」でした。

大学生におすすめしないお金の使い方

見栄を張るためにお金を使う

大学生におすすめしないお金の使い方の1つ目は「見栄を張るためにお金を使う」です。他人と自分を比べて見栄を張るためにものを買うことにはキリがありません。上には上がいて、誰かと比較し始めると、終わりがありません。

自分に自信がない人はもので装備して自分を誇示しようとします。しかし本当の自信は、自分自身を磨くことでしか付きません。もので自信をつけることが間違いであることに早く気づくべきです。

ギャンブルにお金を使う

大学生におすすめしないお金の使い方の1つ目は「ギャンブルにお金を使う」です。ギャンブルをすることで幸せになるのであればもはやギャンブルをするべきです。しかし、不幸になるとわかっていながら中毒のようにギャンブルにお金を使うのはやめましょう。大学生で人生が終わります。

安いから買う

安かったからついつい買ってしまった。僕もよくあります。値段に惹かれて買ったものは本当に必要なものなのでしょうか。「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段なら買うな」とはなんとも言い得て妙です。値段で決めるのではなく、「本当に欲しいのか?」「それを買って自分は変わるのか?」の判断軸で購入を決めましょう。

[お金を無駄に使いすぎたあなたへ] 大学生の上手いお金のやりくり

大学生の稼げる金額なんてたかが知れています。稼げてせいぜい年100万円ほどでしょう。お金のやりくりがうまくいっていないがために、やりたいことができていない。と悩む大学生の方も多いのではないでしょうか。ここでは、今あるお金を存分に生かす上手いやりくりをご紹介します。

[お金を見える化] 家計簿をつける

なぜ、我々にはお金がないのでしょうか?記録をつけていないとこの原因を追及できません。家計簿をつけてみて浪費がないか確認しましょう。どれも自分を成長させ、幸せにする消費をしていてお金がないのであれば、それは正しいお金の使い方ができてているのでこの調子でいきましょう。

自炊で食費を削る

我々を常に圧迫するのが、そう食費です。飲み会があったり、作るのが面倒臭くて外食をしたりしていつの間にか結構なお金がかかっています。僕も毎月45.000円ほどが食費に消えていきます。無駄な飲み会は行かない、自炊する気力があるなら自炊するなど少しずつでいいので改善していきましょう。また、そもそもの食事回数を減らすというのも大きな節約になります。巷では1日1食が健康にいいと言われていますからね。1日1食であれば、単純に2食分の食費が浮きます。無理のない程度に工夫していきましょう。

この出費は本当に自分のためになるか?買う前に考える

その買い物本当に必要でしょうか?お金は以下の基準を満たしているものに使うべきです。

  • 自分にとって価値はあるのか?
  • 周りのひとは喜んでくれるのか?
  • 自己成長につながるのか?
  • 幸せになるのか?

ただ欲しいから、安いからという理由だけでものを買ってしまうと肝心な時にお金がない状況を生んでしまいます。賢い人は浪費はしませんが、使うべき所には惜しみなくお金を使います。

[大学生のお金事情・内訳] お金の使い方の調査結果

実際の大学生はバイト代を何に使っているのでしょうか?タウンワークで実施されたアンケート結果は以下の通りです。

稼いだバイト代は何に使う?
1位:貯金(68%)
2位:遊び(53%)
3位:旅行(48%)
4位:ものの購入(46%)
5位:その他(6%)
6位:決めていない(3%)
(複数回答可)
引用元:大学生のバイト代の使い道を調査。驚きの使い方をしている人も!

これを見て分かる通り、やはり未来に蓄える堅実な大学生が多いようですね。しかし本記事を読んだ方ならもうご理解いただけていると思いますが、もしやりたいことがあって我慢しているならパーッとそのお金使ってしまいましょう!もし今我慢すればその分のお金は貯まりますが、今しかできない経験は逃してしまいます。

もし大学生のあなたに100万円あったら?使い道は?

以前「もし100万円あったら何に使う?」というワクワクするような問いを投げかけられました。
自分は世界一周したいと答えましたが、みなさんはどう答えるのでしょうか?

  • 整形する
  • 好きなブランドの服を思う存分買う
  • 車を買う
  • 貯金する

みなさん、思い思いの回答をするでしょう。やはり、お金の使い方に正解はありません。自分の心が躍るお金の使い方をすればいいのです。

まとめ:大学生は自分が幸せになるお金の使い方を!

いかがだったでしょうか。本記事では大学生におすすめのお金の使い方を10個ご紹介いたしました。この10選は幸せになれる確率が高いお金の使い方ですが、この他に自分が幸せになれそうなお金の使い方があればまずはそれを優先すべきです。そもそもお金は自分が幸せになるために使うものですからね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次